チェス、ナイトvsビショップ エンドゲームの戦い方
今回は、ナイトvsビショップのエンドゲームを見ていきます。
白番は私で、 この局面は白の方がちょっぴりリードしている局面です。
リードといっても、ほんのすこしなので、ほとんど差がありません。
次が黒番です。
次が、黒が Kd7としてきます。
そのときに、 一つの決断をしなければいけません。
それは、c5のポーンを捨てるということです。
ここで、ナイトで無理やり、c5を守ってしまうと負けてしまいます。
ポーンには、捨てるべきポーンと守るべきポーンがありますが
これは捨てるべきポーンになります。
この見極めができないと、エンドゲームは難しいんですね。
エンドゲームは、一手のミスも許されません。
先にミスをしたほうが負けなのです。